【世界エイズデー2025】
無料匿名即日HIV&梅毒
特例検査!特設サイト

世界エイズデーは、世界でのエイズのまん延防止とHIV陽性者やAIDS患者に対する差別・偏見の解消を目的に、WHO(世界保健機関)が1988年に制定。
毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。
福岡市・世界エイズデー
無料・匿名・即日HIV特例検査
福岡市博多区保健福祉センター
- ●世界エイズデー特例検査
- 12月6日(土)14:00〜15:00
- 検査項目:HIV・梅毒
- 要予約
福岡市中央区保健福祉センター
- ●休日即日検査
- 12月14日(日)14:00〜15:00
- 検査項目:HIV・梅毒
- 要予約
- ●福岡市HIV・梅毒プレ検査
- 郵送検査キットを利用したHIVと梅毒の検査会実施!
- 結果は約1週間後、ウェブで確認!
- 無料・匿名・予約不要!
- 実施日:11月11日(火)・18日(火)・25日(火)
- 受付時間:9:30〜11:00
- 会場:中央区保健福祉センター(福岡市健康づくりサポートセンターあいれふ5F)
- 通常の性感染症検査(HIV・梅毒・性器クラミジア)も実施!
福岡県・世界エイズデー
無料・匿名・即日臨時検査
福岡県では、県内各地の保健福祉環境事務所(保健所)でHIVと梅毒の、夜間・休日・無料・匿名・即日特例検査を行います。
- ■北筑後保健福祉環境事務所
- 11月28日(金)17:00~19:00
- HIV・梅毒
- 予約不要
- ■田川保健福祉事務所
- 11月28日(金)18:00~19:00
- HIV・梅毒
- 要予約
- ■粕屋保健福祉事務所
- 11月29日(土)9:00〜11:00
- 検査項目:HIV・梅毒
- 要予約
- ■京築保健福祉環境事務所
- 12月2日(火)10:00~11:00/13:00~15:00
- 検査項目:HIV・梅毒・クラミジア・淋菌
- 要予約
- ■筑紫保健福祉環境事務所
- 12月2日(火)13:15〜16:15
- 検査項目:HIV・梅毒
- 要予約
- ■宗像・遠賀保健福祉環境事務所
- 12月3日(水)17:00〜18:30
- 検査項目:HIV・梅毒・クラミジア・淋菌
- 要予約
- ■南筑後保健福祉環境事務所・柳川総合庁舎
- 12月3日(水)17:00~19:00
- HIV・梅毒
- 予約不要
- ■嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所
- 12月6日(土)14:00~16:00
- 検査項目:HIV・梅毒
- 要予約
- 予約受け付けは前日の17:15まで(先着10名)。
- ■糸島保健福祉事務所
- 12月7日(日)10:00~12:30
- 受付時間は10:00〜11:00
- 検査項目:HIV・梅毒
- 予約不要
世界エイズデー・ライトアップ
福岡市
博多ポートタワー

期間:12月1日(月)〜12月7日(日)
時間:17:30〜24:00
福岡市赤煉瓦文化館

期間:12月1日(月)〜12月7日(日)
時間:日没〜24:00
福岡県
貴賓館(旧福岡県公会堂)

期間:11月24日(月)〜12月7日(日)
時間:日没〜日の出まで
世界エイズデー・ポスターコンクール2024入賞作品展
公益財団法人エイズ予防財団では毎年、世界エイズデーキャンペーンのためのポスターデザインを全国から募集。
小中学生の部、高校生の部、一般の部各部門の最優秀作品の中から1点がポスターとして、向こう1年間、福岡県・福岡市の各施設や学校などで掲示されます。
今回は、昨年の令和6年度の全入賞作品を展示します!

福岡市
福岡市健康づくりサポートセンターあいれふ
会場:1F展示スペース
開催:12月1日(月)〜12日(金)
時間:9:00〜19:00(最終日は15:00まで)
福岡県
福岡県庁舎1Fロビー
開催:11月27日(木)〜12月5日(金)
時間:9:00〜17:15(最終日は15:00まで)
今年は佐賀・熊本・山口でも開催!
佐賀県庁舎1F
11月28日(金)〜12月1日(月)
熊本市ウェルパスくまもと
11月25日(火)〜12月1日(月)
山口市隣保館
11月25日(火)〜12月1日(月)
薬害エイズ・パネル展 at HACO
「薬害エイズ」を知っていますか?
1980年代の前半、当時の厚生省や製薬会社はHIVが混入していることを知りながら、血友病の治療のために輸入し使い続けたため、血友病患者の3割、約1,400人もの人がHIVに感染、多くの方がAIDSで亡くなり、さらに二次・三次感染の悲劇も多数生まれてしまいました。
はばたき福祉事業団北海道支部のご厚意により、薬害エイズ事件とその裁判について知ることができるパネル展をHACOで開催します!
開催期間:11月20日(木)〜12月14日(日)